ここではブログをやってみたいけど、何から手を付けていいか分からない超初心者さん向けに
無料と有料ブログの違いや、ブログの基礎知識について纏めてみました。
私もブログの知識ゼロからのスタートでしたので、初心者目線で分かり易く答えていきますね♪
- サーバーとドメインの意味が分からない
- ドメイン取得方法を知りたい
- 無料ブログと有料ブログの違いを知りたい
- 無料ブログのメリット・デメリットを知りたい
- 有料で始めるブログのメリット・デメリット知りたい
こんにちは、OBちゃんです!
5分で読めるので是非読んでみてなぁ♪
スポンサーリンク
ブログの基礎知識
よく耳にするレンタルサーバーやドメイン、無料と有料ブログの違いご存じですか?
聞いたことがある言葉でも、意外としらないドメインやサーバーの意味を図解付きで解説します♪
サーバーとドメインの関係
サーバーは土地 ドメインは住所 ・ サイトはあなたの家
サーバーとドメインの関係はネット上に家があるのをイメージすると簡単
家を建てるには土地(サーバー)が必要、
土地(サーバー)に住所(ドメイン)がないと
誰(読者さん)も遊びに来れませんね!
サーバーとは
サーバー(土地)を借りるにはプロバイダーを通す必要があります。
家を借りる時、不動産屋さんを通して借りるのと同じです。
人気のレンタルサーバーはこちら
① ConoHa WING
ConoHa WING
② X server
Xserver
③ ロリポップレンタルサーバー
ロリポップ レンタルサーバー
④ お名前.comレンタルサーバー
お名前.comレンタルサーバー
OBちゃんはConoha Wing! 料金、スピードは勿論、初心者にも操作しやすい管理画面にめっちゃ満足してるでぇ♪
ドメインとは
ドメインとはインターネット上の住所です
ホームページ https://www.□□□□□□□.com
メールアドレス mail@△△△△△△△.com
*青い部分がドメイン名
独自ドメインはお好きな文字列と下記のドメインを組み合わせ
ドメインの種類 | 用途 |
.com | 企業や商用向けドメイン |
.net | ネットワークサービス向けドメイン |
.biz | ビジネスや企業向けドメイン |
.info | 情報・口コミ向けドメイン |
.org | 組織、非営利団体向けドメイン |
.site | どんなWebサイトにも向いているドメイン |
.blog | ブログ向けドメイン |
ドメイン取得方法
有料でブログを始める場合、ご自身でサーバーと契約します。
ドメインが1つ無料で付いてくるプロモーションをしているレンタルサーバーが多いです。
2つ目、3つ目のドメインが欲しい場合、料金を支払って追加のドメインを契約できます。
契約したレンタルサーバ、またはお名前.comで購入可能。
ドメインは早いもの勝ちですよ!
ドメイン取るならお名前.com優良中古ドメイン
お名前.com
中古でドメインを購入可能。
中古ドメインの購入メリットは、検索エンジンの評価が高かったり、
*被リンクを引き継いでいる場合がある為集客が期待できます。
*被リンクとは、外部サイトから自分のサイトに飛ぶリンク
中古ドメインの購入で収益化のスタートダッシュを図れるかも!
お恥ずかしながら初めはサーバーもドメインの意味も何にも知らなかったわ〜
スポンサーリンク
有料ブログと無料ブログ
無料レンタルサーバで始めるブログと、有料レンタルサーバーで始めるブログがあります。
ここからは無料で始めるブログと、有料で始めるブログの違いについて解説します。
有料と無料ブログの違い
マンションの一室を無料で間借りするイメージ
- 楽天ブログ 2001年8月(旧:楽天広場)
- livedoorブログ 2003年11月サービス開始
- gooブログ 2004年3月サービス開始
- アメーバブログ 2004年9月サービス開始
- はてなブログ 2011年11月サービス開始
- note 2014年4月サービス開始
土地を借りて一軒家を建てるイメージ
- ConoHa WING
- Xserver
- ロリポップ
- お名前.comレンタルサーバー
- さくらのレンタルサーバー
- ColorfulBOX
大きく分けるとマンションの間借りが無料ブログ、
個人で土地代(レンタルサーバ)を支払って一軒家を立てるのが有料ブログです。
それでは有料ブログと無料ブログのメリット・デメリットを比較してみるでぇ♪
無料ブログのメリットとデメリット
- 無料で始められる
- 初心者でもブログの開設が簡単
- セキュリティー等、管理の手間がかからない
- ブログサービス内で集客し易い
- サービスが突然終了することがある
- 広告など制限が厳しい
- 運営の広告が表示される
- 収益化には不向き
大手ブログサービスが終了するなんてありえないと思っていましたが、
Yahoo!ブログが2019年12月15日がサービスを終了しています。
Yahoo! ほどの大手が提供を終了なら、今後どこがサービスを終了してもおかしくないですよね。
ブログサービスの終了を心配しながらブログを書くのは大きなデメリット。
レンタルサーバを借りいて有料ブログに移行することもできますが、初心者には大きな負担です。
また無料ブログは広告の制限やルールが厳しく、広告で収益を上げたい方にはオススメできません。
無料ブログが向いているのは、長続きするか分からないからお金を掛けず始めたい、大きな収益は期待してないと言う人向けです。
次はレンタルサーバーを借りて始める有料ブログについて解説していくでぇ!
有料ブログのメリットとデメリット
- ブログがなくなるリスクがない
- おしゃれなデザインやカスタマイズが自由
- 収益化に向いている
- ブログ運営のスキルが身に付く
- サーバーレンタルなど運営コストが掛かる
- 機能が多く慣れるまで時間が掛かる
- 集客が難しい
- システム管理を自身で行う必要がある
ブログで収益化を考えているならレンタルサーバー代(1000円弱/月)は決して高くありません。
ブログ運営の知識が身に付くと考えるとメリットの方が大きく感じます。
集客の難しさから途中で挫折してしまう人も多いそうです。
私は1年頑張ると決めて有料ブログでスタートしたでぇ♪
スポンサーリンク
まとめ
今回はサーバーとドメインの意味、有料ブログと無料ブログのメリット・デメリットをご紹介しました。
まだ長続きするか不安な人は無料のブログ、長い目でみて収益化を目指すなら
レンタルサーバー ➕ 独自ドメインの有料ブログでスタートすることをオススメします!
最後まで読んで頂き有難うございました♪
OBちゃんは自分の選択は間違っていなかったと思ってるでぇ〜♪
にほんブログ村